ご葬儀の費用や流れなどのあらゆる疑問、準備の心配事から、ご都合やご要望まで、資格を持った葬儀事前相談員にお気軽に何でもご相談ください。
大切な方を亡くされた心の準備もできない状況で、何をすべきか考える余裕もなく冷静な判断ができないまま、告別式まであっという間に過ぎていきます。事前相談をすることで葬儀の知識を得たり、疑問や不安を少しでも解消することで、もしもの時に慌てない気持ちの準備ができます。悔いのない葬儀を執り行うためにも、葬儀事前相談員資格を持った事前相談員にお気軽にご相談ください。
大切な方とのお別れの時、たくさんの大切な想いを葬儀として形にするため、事前にご要望やご予算などお伺いしたうえで、葬儀事前相談員が適切にアドバイスさせて頂きます。お見積りの算出方法は葬儀会社によって違うこともあり、同じようなプランでも何がどこまで含まれているのかが分かりづらいのが現状です。京急メモリアルではご希望の内容に合わせて事前に葬儀費用をお見積させていただきます。もちろん、不明瞭な点がないようにわかりやすくご説明いたします。弊社には全日本葬祭業協同組合連合会認定「葬儀事前相談員資格」を持つ葬儀事前相談員が在籍しておりますので、ご不安なことはなんでもご相談ください。
事前相談をご利用いただき、しっかりと準備していただくことで、故人さまのご希望をきちんと確認でき、皆さまが納得のいくご葬儀を執り行うことができます。事前にご家族のご要望を整理しておくこともできるので、もしもの時も対処などが明確になり、慌てず落ち着いて葬儀の準備を行うことができるようになります。また、京急メモリアルでは葬儀式のアレンジを承っており、故人さまのお人柄を偲ぶ品物やお写真を式場内に飾らせていただき、故人さまのお人柄に思いを寄せることができる、心温まるお葬式になったとご好評をいただいております。事前相談で気持ちと時間のゆとりをもったご準備をすることが、ご満足いく葬儀へと繋がっていきます。
Webサイト等でお調べいただき、候補に上がった葬儀会社へは事前相談されることをおすすめします。各葬儀社のサービスやスタッフの対応力などを見極めることができ、安心信頼して葬儀を任せられるかの判断ができます。斎場を見学で訪れた際には、式場の雰囲気やスタッフの接客対応、人柄の印象をしっかりとご確認ください。電話でご相談される場合でも、担当者からの返答内容は的確か、対応力は十分かをご判断いただけるでしょう。心から良かったと思える葬儀を行うためには、安心して信頼できる葬儀社かどうかを確認してください。
STEP1
最寄りの弊社直営斎場までご連絡ください。全ての斎場にて事前相談を受付しております。
STEP2
ご相談を伺う場所や日時を決めます。WEBからお問い合わせいただいた場合は、折り返し電話にてご連絡させていただきます。
STEP3
ご来館いただいた場合は式場や親族控室等もご見学いただけます。ゆっくりお話ができるスペースをご用意いたしますので、ご安心ください。
STEP4
葬儀に関することなら、なんでもご相談ください。資格を持った事前相談員が納得いくまでお答えします。もちろん、ご相談内容は秘密厳守いたします。